2025年3月18日から20日にかけネパールを訪問。生命保険協会(JEBISAN)の幹部および保険監督当局(NIA)会長を訪問し、ネパールでの生命保険の普及に向けたリテラシープログラムの実施について意見交換を行いました。また、カトマンズ市内のレストランにFALIA国内研修の卒業生が集まり、同窓会を開催しました。


2025年3月18日から20日にかけネパールを訪問。生命保険協会(JEBISAN)の幹部および保険監督当局(NIA)会長を訪問し、ネパールでの生命保険の普及に向けたリテラシープログラムの実施について意見交換を行いました。また、カトマンズ市内のレストランにFALIA国内研修の卒業生が集まり、同窓会を開催しました。
2025年3月24日から27日にかけスリランカを訪問。Sri Lanka Insurance Instituteにて同国で9年ぶりとなる海外セミナーを開催しました。同国保険業界の方々約130名の出席のもと、FALIA常務理事の田中がサステナビリティ・インシュランスについて講義を行いました。また市内のレストランでFALIA国内研修の卒業生を集めて同窓会を開催、人的ネットワークの強化を果たしました。また同国保険業を監督されているInsurance Regulatory Commission of Sri Lanka、そのほか大手生保Ceylinco Life、HNB Assuranceなどを表敬訪問したほか、Sri Lanka Insurance Corporation主催のMDRT(Million Dollar Round Table)授賞式にも出席いたしました。スリランカ保険業界を牽引されている多くの方々との交流のなかで、同国保険業界が直面している諸課題について意見交換を行いました。
2025年2月25日から28日にかけマレーシアを訪問。Asian Institute of Insuranceにて同国で9年ぶりとなるFALIA研修会を開催し、同国保険業界の方々約50名の出席のもと、FALIA常務理事の田中がサステナビリティ・インシュランスについて講義を行いました。これに引き続き、セミナー出席者およびFALIA国内研修の卒業生の出席のもとレセプションを実施、和やかな雰囲気の中、互いの友情を育みました。また同国保険業を監督されているBank Negara Malaysia(マレーシア中央銀行)、そのほかLife Insurance Association of Malaysia(マレーシア生命保険協会)、General Insurance Association of Malaysia(マレーシア損害保険協会)などを訪問し、最近の保険業界が直面する諸課題について意見交換を行いました。
2025年2月12日から14日にかけカンボジアを訪問、Ministry of Economy and Financeにて同国では初めてとなる研修会を開催し、FALIA常務理事の田中がサステナビリティ・インシュランスについて講義を行いました。政府関係者や同国保険業界の方々など140名が出席しました。またプノンペン市内のレストランでFALIA国内研修の同窓会を開催、十数名が参加し、親睦を深めました。カンボジアの生命保険業界との関係をさらに強化する貴重な機会となりました。
2024年9月24日から開催されたEAIC香港には、32か国(地域)から1,000名以上が参加し、FALIAからも2名が出席し財団のPRを行いました。
約1週間にわたり全世界から招かれた保険監督者、生損保会社、再保険会社、生・損保・再保協会、ブローカー、コンサルティングファーム、デジタルテクノロジープロバイダーなどが集まり、保険業界のマーケティング、CX・DX戦略、リクルーティング、アンダーライティング・保険金支払いサービス、保険リスク、サイバーリスク、スペシャルティ保険などについてパネルディスカッションやスピーチが行われました。
FALIAからは田中将之常務理事がパネリストとして、保険業界におけるサステナビリティに関する教育や役割について講演いたしました。
参加者は積極的に議論に参加し、様々なアイディアが生まれる場となり、また、国連からの講演者による地球環境や生物多様性の損失に関するスピーチを聞く貴重な機会となりました。
2024年3月、インドネシアのIndonesia Financial Services Authority(OJK)、Insurance Association of Indonesia (AAJI)、またフィリピンのPhilippine Life Insurance Association(PLIA)、Insurance Comission(IC)を表敬訪問いたしました。
インドネシア
Insurance Association of Indonesia (AAJI) 2024年3月18日
General Insurance Association of Indonesia (AAUI) 2024年3月18日
フィリピン
Philippine Life Insurance Association (PLIA) 2024年3月20日
Allan R. Santos 様 & Michael F. Rellosa 様 2024年3月21日
Insurance Commission (IC) 2024年3月21日
Insurance Commission (IC) 2024年3月21日
2024年3月20日、フィリピンの首都マニラでFALIA研修の参加者を対象とした同窓会が開かれました。この会には、約40名のフィリピン人同窓生が集い、互いの親睦を深める機会となりました。
[Lecture at International University of Japan on July 13, 2023]
We gave a contributory lecture to further lift life insurance literacy among international Students of IUJ.
Lecture title: Sustainability Management of Life Insurance Company
Lecturer: Masayuki Tanaka, Managing Director of FALIA
[Lecture at International University of Japan on July 13, 2023]
We gave a contributory lecture to further lift life insurance literacy among international Students of IUJ.
Lecture title: Sustainability Management of Life Insurance Company
Lecturer: Masayuki Tanaka, Managing Director of FALIA
ネパールの保険監督当局主催、IAISやADBが協賛する 「Asian Insurance Meet 2023 」が、2023年6月8日から10日までネパール・カトマンズで開催されました。FALIAからは一名が参加し、日本の生命保険が社会の変化にどのように対応し発展してきたのかについて、プレゼンテーションを行いました。会期中はアジアを中心とした保険業界の関係者が300人以上集まり、現状の保険に関する課題について活発な議論と意見交換が行われました。また、帰途バンコクに立ち寄り、タイ生命保険協会を表敬訪問いたしました。
日本及び両国の生命保険業界が直面している課題等について、率直な意見交換を行いました。